Terms of service
KASHI-GYM レンタルジム利用規約
第1章 総則
第1条(目的)
本規約は,所定の手続を経て会員となった者が,千葉県柏市柏1-1-10KASHI-WORKビル内のレンタルジム「KASHI-GYM」(以下「本施設」という)を利用し,心身の育成,健康維持,健康増進及び会員相互の交流並びにフィットネスライフの振興を図ることを目的とします。
第2条(利用規則等の制定)
本施設を管理する有限会社REB(以下「当社」という)は,サービスの向上,本施設の円滑な運営や安全確保などを目的として,会員が本施設を利用するに当たり遵守すべき事項や規則(以下「施設利用規則等」という)を定めることができるものとします。
第3条(利用規則等の変更等)
当社は,会員の事前の承諾を得ることなく,必要と判断した時に,いつでも施設利用規則等の変更ができるものとし,変更する場合は会員に対し,ホームページ上での告知又は会員登録されているメールアドレス,書面による通知等適宜の方法によって周知するものとします。
2 施設利用規則等の変更の効力は,前項の告知又は通知をもって生じるものとします。
3 施設利用規則等の変更によって会員に不利益が生じたとしても,当社は一切の責任を負わないものとします。
第4条(サービスの提供停止)
当社は,会員が以下の各号の一に該当する場合,当該会員への事前の通知なく,本サービスの提供の一時停止その他,当社が必要と判断する措置をとることができるものとします。
① 本規約その他の施設利用規則等の違反行為が判明した場合
② 本サービスに関する料金の滞納があった場合
③ 自然災害,火災,停電その他により当社が本サービス提供が困難と判断した場合
④ 本サービスのための設備装置及びホームページ・関連システムの保守点検・更新・改良を定期的に又は緊急に行う必要がある場合
第5条(権利の譲渡禁止)
会員として有するすべての権利は譲渡又は転貸等の処分をできないものとします。
第6条(免責)
当社は,本サービスの利用,変更,一時停止,停止廃止によって,会員に損害が生じたとしても損害賠償の責任は負わないものとします。
第2章 会員
第7条(会員)
本規約において「会員」とは,本規約に同意の上,本規約に定める所定の手続を行い,本施設を利用する個人又は法人をいいます。
2 当社は,現在及び将来の会員資格の内容及び条件を決定・変更できるものとします。
第8条(会員資格)
会員登録手続をするためには,次の項目のすべてを満たす必要があります。
① 各会員種別において当社が別途定める資格を満たすこと
② 当社の施設利用に堪え得る健康状態であることを当社に申告していただくこと
③ 本規約に同意していただくこと
④ 暴力団関係者等反社会的勢力に属していないこと
⑤ 過去に本規約の違反行為をしていないこと
第9条(会員登録手続・期間等)
会員登録をしようとするときは,当社が定める所定の方法により会員登録申請を行い,所定の審査を経て,当社が会員と認めたときに会員登録が完了するものとします。但し,施設の利用開始日は別途定めます。
2 当社が行う審査の方法,過程及び内容については回答しません。
3 会員は,登録手続後に当社から本人確認書類の提示を求められたときは速やかに提示するものとします。会員が本人確認書類提示の求めに応じない場合,
当社は当該会員に対し,一時的に施設の利用を禁止することができるものとします。但し,利用禁止期間中も諸費用の支払義務は発生します。
4 会員資格の有効期間は,第1項による会員資格の効力発効後1年間とします。
5 前項の期間経過後も会員資格の継続を希望される場合,改めて当社が定める方法による更新手続をとっていただく必要があり,
自動更新されるものではないことを了解いただきます。
第3章 会員の地位等
第10条(会員の権利義務)
会員は所定の料金を支払う義務を負い,当社はこれに対し施設・設備等の利用を認めます。
2 会員は,会員登録時の登録内容になんらかの変更があった場合は,速やかに当社所定の様式による届出書により変更申請をするものとします。
変更申請がなされなかった場合,変更されなかったことにより会員に不利益が生じたとしても,当社は一切の責任を負いません。
第11条(料金のお支払)
会員は,本施設の設備等を利用することの対価として,所定の料金を,別途当社が定める期日までに当社指定の方法により支払うものとします。
2 当社は,利用料金の額,支払方法又は支払期限を変更することができるものとし,会員には,別途当社が定める方法により通知します。
3 会員が利用プランの変更を希望する場合,変更を希望する月の前々月の末日までに,当社に通知するものとします。
第12条(会員資格の喪失)
会員は,次の各号の一に該当する場合,当然に会員資格を喪失し,会員としての一切の権利行使ができなくなります。
① 会員が本規約に基づき退会し,又は当社から強制退会処分を受けたとき
② 個人の会員が死亡したとき
③ 法人の会員が解散したとき
④ 当社が本サービスの全部を終了するとき
⑤ 前各号に準ずる事項が生じたとき
第13条(退会)
会員による任意の退会は,当社所定の手続によってのみできるものとします。
第14条(会員資格停止処分)
当社は,会員が次の各号の一に該当すると当社が判断した場合,期限を定めず当該会員の会員資格を一時停止することができるものとします。
① 入会金,利用料金その他当社に対する債務を1回でも遅延したとき
② 本サービスを不正な目的で利用したとき
③ 本規約その他関連諸規則等に違反したとき,又はその疑いがあるとき
④ 破産手続開始申立,民事再生手続開始申立その他の倒産手続申立又は手形不渡り等により経済的信用を失ったとき
⑤ 第10条2項により変更申請が必要となったにもかかわらず速やかに変更申請をせず,又は虚偽登録等により3ヶ月以上連絡がとれないとき
⑥ 他の会員又は当社の迷惑となる行為をしたとき
⑦ 犯罪の嫌疑を受けたとき
⑧ その他会員として不適格であると当社が判断したとき
2 会員は,会員資格停止処分中,本サービスの利用ができないこと及び会員資格停止処分中であっても利用料金が発生することにつき異議なく承諾するものとします。
第15条(強制退会)
当社は,会員が次の各号の一に該当すると当社が判断した場合,会員を強制退会させることができるものとします。
① 会員資格停止処分となった後,相当期間,会員資格停止が継続したとき
② 会員資格停止処分の二以上の事由に該当するとき
③ 会員資格停止処分事由に該当しかつ当該事由が重大であると認められるとき
④ 理由の如何を問わず当社及び本施設又は他の会員の名誉・信用をきずつけたとき
⑤ 会員が犯罪を犯したとき
⑥ 会員が第8条の入会資格を喪失したとき
⑦ 当社又は本施設の利益に反する行為を行ったとき
第4章 休業日等
第16条(休業日)
当社は,定期休業日を設定することができます。
2 本施設内の工事,清掃その他の事由により,営業時間を変更する場合や営業を休止する場合があります。その場合,会員に対しては,当社予定の方法により,
告知するものとします。但し,緊急時等やむを得ない場合はこの限りではありません。
3 天災地変等により本施設が不測の損害を被った場合又は本施設の改修・補修が必要となった場合その他当社が必要と判断した場合,
当社は相当期間本施設の全部又は一部を休館,閉鎖できるものとします。
4 前2項の場合,法令の定め又は当社が認める場合を除き,料金の減免はないものとします。
第17条(所持品の管理)
本施設内における会員の所持品の管理は会員の責任において行うものとし,本施設内において生じた盗難及び紛失,事故等について,当社は一切の責任を負いません。
第18条(会員以外の施設利用)
本施設は,当社が認めた場合,会員以外の方による利用ができます。この場合,当該利用者にも本規約を適用します。
2 会員は,非会員との同伴で本施設を利用する場合,本施設内での当該非会員の言動について責任を負うものとします。
第5章 個人情報の取扱い
第19条(プライバシーポリシー)
当社が取得した会員の個人情報は,本施設の円滑な運営や安全確保のため第20条の利用目的の範囲内で利用できるものとし,法令に基づいて開示が必要な場合のほか,会員の同意なくみだりに第三者に開示することはありません。
第20条(個人情報の利用目的)
会員の個人情報は次の目的にて利用します。
① 会員において本施設及び本サービスご利用いただくための円滑な運営
② 会員に対するキャンペーン情報やメールマガジンの配信,各種サービスのご案内
③ 会員の皆さまからのお問い合わせなどの対する対応
④ 本サービス向上のための分析及び提供
⑤ その他当社の業務範囲における正当な利用目的
第6章 禁止事項・その他
第21条(禁止事項及びご利用上のご注意)
当社は,会員に対し,本施設を利用するに当たり,次の各号に掲げる行為を禁止します。
① 事前に当社の承諾を得ることなく撮影すること
② 盗撮・設備の損壊などの違法行為
③ 本施設内で荷物のみを長時間放置すること。なお,30分以上放置されている場合,当社において移動することがあります。
④ 反社会的勢力を本施設内に出入りさせること
第22条(表明保証等)
会員は,当社に対し,自己及び本施設を利用する者が,次の各号に定める者もののいずれにも該当しないこと及び本施設を反社会的勢力の事務所・活動拠点として使用しないことを表明し,確約します。
① 暴力団
② 暴力団員
③ 暴力団準構成員
④ 暴力団関係企業
⑤ 総会屋等,社会運動等標ぼうゴロ
⑥ 暴力団員でなくなってから5年を経過していない者
⑦ その他前各号に準ずる者
2 会員は,当社に対し,自己及び本施設を利用する者が,前項の反社会的勢力又は反社会的勢力と密接な交友関係にある者(以下「反社会的勢力等」といいます)と
次の各号のいずれかに該当する関係がないことを表明し,確約します。
① 反社会的勢力等によって,その経営を支配される関係
② 反社会的勢力等が,その経営に実質的に関与している関係
③ 反社会的勢力等を利用する関係
④ 反社会的勢力等に対して資金を提供し又は便宜を供与するなどの関係
⑤ その他反社会的勢力等との社会的に非難されるべき関係
3 会員は,当社に対し,自己及び本施設を利用する者が,次の各号に定めるいずれの行為も行わないことを表明し,確約します。
① 暴力的な要求行為
② 法的な責任を超えた不当な要求行為
③ 取引に関して脅迫的な言動をし又は暴力を用いる行為
④ 風説を流布し,偽計又は威力を用いて当社又は他の会員の信用を毀損し又は当社の業務を妨害する行為
⑤ その他前各号に準ずる行為
4 会員は,合理的な拒否理由がない限り,前1ないし3項に関する当社又は当社が指定する者による調査に協力するものとし,当該調査に必要な資料を当社に提供します。
また,会員は当該調査のために当社に提供した会員に関する情報(個人情報を含む)を,当社が第三者に提供することを,あらかじめ異議なく承諾するものとします。